公式line@aimable始めました。

友だち追加

2009年2月6日金曜日

made by 人。


人が作ったものですから。










実は、最近単車の鍵をなくしました。
最低でも3日に1回はエンジンに火を入れてやらないと不機嫌になる30年前のバイクに、
物好きで乗っておりまして。
そんなデリケートなやつの鍵をなくし、早2ヶ月。
早く探すか作るかしなくてはと思いながらも、
なかなか取り掛かれずにいましたが、
今日、思いがけず早く終わったので、
ネットでいろいろ検索し問い合わせること10件ほど。

なぜかというと、ほとんどの鍵屋さんは、
経年変化による鍵穴の変化が心配なので、お断りしてますとの事。
いやぁ、思ったよりも深刻な事態でした。
悩み始めていたところへ、唯一いいお返事を下さったのがangeの矢作さん

快く受けてくださって、自宅へ即効登場。
何でも。鍵穴ヲタク。
とくに、バイクの鍵は味が出ていて難しいから楽しいのだとか。
ややや。
似た匂いがするではありませんか。
と思っているうちに、作業開始。

僕も初めて見る、鍵穴からの鍵製作に興味津々です。
ざっくり言うと。工程は以下のとおり。

鍵穴覗く。
  ↓
切り欠きの数と深さを確認。
  ↓
鍵を削りだす。
  ↓
挿す。
  ↓
開錠。


なーんだ出来そうじゃん。
なんてうまくはいきません、
ちなみに、切り欠きの溝の深さはメーカーによって多少の差があるらしく、
僕のバイクの場合は0.2ミリ刻み。

髪の毛の太さと変わらない・・・。

その溝の差を、虫眼鏡で覗きながら、特殊工具でカリカリ・・・。
何かをメモって削り作業開始。
2分で戻ってきて鍵穴へ。
4箇所あるうちの2箇所はok。

それだけでも、かなり感動。
しかし、一番使用頻度の多いイグニッションキーは、
鍵穴のへたりがかなり激しいらしく。

苦戦。

そこで、矢作さんの目にきらりと、いや、ギラリと瞳の奥に光が。

萌えてきた。・・・・

いや、違います。

燃えてきた。と一言。

(個人的には前者のほうが適切表現。)

なんでも、手ごわい鍵はワクワクするとか。

僕と同人種。勝手に確定。

それから、作ること同じ溝で5パターン作成。
鍵穴がヘタっている分、鍵のほうの溝を多めにすることで4つの鍵穴の塩梅を取るのだとか。












格闘悶絶(?)1時間弱。
鍵が出来ました。

カチ。

感動の瞬間。
これで、以前の生活に戻れる。
安心もつかの間。

その後、話し込むこと小一時間。
矢作さん曰く。

鍵をきっかけにいろんなことが見えてくるそうです。

どう見たって鍵開け中の後姿は怪しいはずなのに、
作業着を着てるだけで誰も怪しまない世の中や、

技術を悪用した犯罪の増加の話。

不景気が騒がれるようになってから、そういう犯罪が急増している話。

バイク盗難にかかわるエピソード。

世の中には「絶対。」が存在しないことを痛感するようです。

だから、鍵をひとつ例にとっても、完全な安全は無い。
と言い切れるみたいです。

所詮、人が作ったものですから。

とポツリ。

確かに。

では、泥棒被害の差は何かというと。

やろうと思うか否か。

開けよう、と決めれば必ず空いてしまうそうです。

同じく、泥棒サンも仕事なので、開けようと思えば開けるし、
面倒くさいと思えば手は出さないらしいです。

人間なんですよ。
との事。
皆さんのおうちはどうですか?

怖い話ですが、
シンプルに言えば心理戦ですね。

僕らの業界も然り。
やろうと思えば、くせ毛でも、よそで諦められた髪でも関係ありません。

多少の技の差こそあれども、みんな出来るんです。
そこの差はズバリ。

やろうと思うか否か。

僕個人は、明らかに手ごわい毛を見ると

萌えます。


2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

mixiからきました。
いいお話ですね。

またのぞきにきまーす。

aimkamiyui さんのコメント...

さわさん
はじめまして。
藤倉です。
早速、お店のsite探検しました。
羨ましい感じでした。
というより、格好よすぎです。
まったりしたセンスや、
小物たちそれぞれの存在感。
たまりません。
ワクワクしました。
妄想ツーリングのコースに入れさせて頂きます。